
最近読んだジャーナルに「森の癒し効果」について生理的・心理的効果の差異をまとめたものがあり、面白かったので紹介します。身近な緑地として、マテバシイ林とクロマツ林・海岸等を散策して、ストレスホルモンの変化や景観から受ける印象を評価した調査の結果でしたが、都市公園との散策に比べてどの森林にも気分をリラックスさせ緊張を和らげる効果があるものの、暗く閉鎖的なマテバシイ林より、クロマツ林と海岸のほうがストレスホルモンも低下し、生理的にリラックスするという調査結果でした。これを読みながら、母島の大型シダの森ではどんな結果がでるだろう?と試してみたい気持ちになりました。