
曇りや小雨が多くジメジメした毎日ですが、早朝から聞こえてくる鳥の声に清々しさを感じています。それは、普段は聞くことがないカッコウやホトトギスの鳴き声が聞こえるからです。これらの夏鳥は渡りの途中の母島で羽休め中のようですが、その鳴き声に耳を傾けると爽やかな高原にいる気分になってきます。さて、母島島内の留鳥ですが、アカガシラカラスバト(愛称アカポッポ)が好物のコブガシを採食するため度々路上に出現中です。都道にハトの標識があるところは過去に出現が多かったところですが、車やバイクで通行の際には路上のアカポッポにどうか十分お気を付けてください。